1
バギオへの行き帰りに たまには スービックでリゾートもいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() スービックは 元アメリカ海軍の基地で、今はフリーポート・ゾーンになっています。 洗練されたリゾートが期待できます。 ![]() ![]() ![]() リゾートホテル、ビーチも 落ち着いた雰囲気。 ![]() プライベート・ビーチの入場料などが書いてありますが、 レストランでの御食事だけなら入場料は不要です。 このビーチ・リゾートの隣に オーシャン・アドベンチャーがあります。 ![]() ![]() ![]() だれかの顔に 似ていませんか? ![]() ![]() YES, WE CAN DO IT !!! ですか?? ![]() ![]() やっぱり イルカさんは 人気者ですね。 ![]() ![]() 入場料は 500ペソですが、いろいろなショーが用意されていて 大人も子供も十分楽しめるところです。 ゆっくりくつろぎたい休日に、もってこいのスポットです。 スービックの中心部から このオーシャン・アドベンチャーに行く道筋には 野生の猿、鶏、イノシシ、コウモリ、などを見ることもできます。 ![]() スービックの中心部には 立派なヨット・ハーバーが。 ![]() ![]() 近くには こんな名所も。 そして、このゲートの隣には 「スパニッシュ・ゲート」という日本料理店が。 この日本料理店は近日中に近くに移転し「遊禅」という名前で新規開店するとのことです。 ![]() 浜辺の横を走る道路は 夜ともなると 静かで落ち着いた アメリカンな雰囲気になります。 ![]() スービックからバギオへ向うには オロンガポまで車で10分くらい、そして ビクトリー・ライナーのバスで 7~8時間の道のりです。 (上の情報は 2011年3月現在のものです。) スービックの中で、日本語で安心な宿舎の情報はこちらのサイトをご参考までにご覧下さい。 http://janl.exblog.jp/11554085/ ■
[PR]
▲
by baguionihongo
| 2011-03-25 20:43
| ビーチリゾート Beach
フィリピンの中でも サーフィンの穴場として知る人ぞ知る SAN JUAN, LA UNION ラ・ウニオン州のサン・ファン。 ![]() バギオからなら 車で1時間半から2時間くらい。 ![]() サン・ファンは、アロヨ大統領もサーフィンをしに来るという話です。 ![]() そのサン・ファンの中でも、この辺りは まだ混み合っていません。 仲間とわいわいやるには いいかもしれませんね。 ![]() グループでの宿泊も出来ます。 元々 スイス人が個人的な別荘として建てた丸形の家を使っているそうです。 ![]() プール、小さなバー、カラオケ、ビリヤード、 2010年からは 貸しサーフ・ボードも始めるそうです。 ![]() このリゾートの名前は ROUNDHOUSE RESORT ラウンドハウス・リゾート。 ここの経営者の女性 セシルさん は、熱心に日本語を勉強しています。 サン・ファンから バギオの佐藤国際ラーニング・センターまで 毎日4時間ちかくの往復の時間を掛けてでも、初級日本語を勉強した努力家です。 ロウンドハウス リゾート の連絡先は こちらです。 セシルさんの直通電話は 0918 250 2202 です。 どうぞご利用下さい。 道順は: ラ・ウニオン州の州都サン・フェルナンドから北へ サン・ファンに進む。 サン・ファンの役所を通り過ぎて、ARAPAAPストアの辺りで徐行。 道路の左側に 緑色の家とピンク色の家があるので、その間の路地へ左折。 その路地の最初の右折の道に入り、そのまま道なりに 海へ向う。 正面の白い建物の壁に 上の roundhouse resort の文字があります。 メイン・ロードからは車で2~3分です。 海外サーフ・トリップ・ガイド でも紹介されているサーフ・スポットです。 ■
[PR]
▲
by baguionihongo
| 2009-11-03 19:51
| ビーチリゾート Beach
しっかりした内容のスキューバ・ダイビング教室を フィリピンで選ぶなら、もしかしたらここが穴場かもしれません。
![]() ![]() 以前は ボラカイ島で教えていたという、元米軍所属のおじさんが オ-シャン・ディープ・ダイブの経営者だから、 レベルに合わせた一対一のトレーニングが受けられます。 ![]() 場所は、ラ・ウニオン州バウアンの ココナッツ・グローブ ビーチ・リゾート。 1週間くらいからのコースがあるようです。 ![]() ![]() 詳しくは お問い合わせ下さい。 こちらのサイトにも 少し詳しく掲載されています。 http://baguio.cocolog-nifty.com/nihongo/2006/03/post_32ba_1.html ■
[PR]
▲
by baguionihongo
| 2006-05-28 22:08
| ダイビング Diving
マニラから北へ250キロばかり車で走ると、リンガエン湾に沿って、北ルソンの代表的ビーチ・リゾートであるラ・ウニオン州のバウアンとサン・フェルナンドがあります。 まだ日本人には馴染みの薄いここには、外国人経営のビーチ・リゾートも多く、外国人リタイア組が集う場にもなっています。 アカプルコ・ビーチ ラ・ウニオン La Union ![]() サン・フェルナンドの空港のすぐ近くにあるこのアカプルコ・ビーチは、その南にあるバウアンがもっぱら外国人が多いのに対して、今でも地元の人たちだけが使っているビーチで、その広い白い砂浜はまだまだ外国人にはあまり知られていない。 ここには、意外なことに以前はボラカイでダイビングのガイドをやっていたという日本人女性が、ダイビングのインストラクターをしているご主人と一緒に海の案内をしてくれる。 ![]() ![]() アカプルコ・ ビーチでは、 海水浴とシェードでの バーベキューを 楽しみ、 バンカー・ボートでの ボーティングや シュノーケリングの 手配が出来る。 ![]() ホワイト・サンド・ビーチ La Union ![]() ![]() 天候などの事情でホワイト・サンド・ビーチでのスポットが見つからない時には、海上でのスポットも案内してもらう事が出来る。 ココナッツ・グローブ ビーチ・リゾート COCONUT GROVE BEACH RESORT ![]() バウアンにある外国人の多いビーチ・リゾートのひとつ。 比較的大きいプールがあり敷地内にあるスキューバ・ダイビングの OCEAN DEEP DIVEが初心者向けの講習にも使っている。 レストラン兼ダンス・ホールでは、夕方5時頃からかなりの音量で若者向けの音楽が流れていたが、土曜日夜8時過ぎには女性ボーカルの生演奏が入ってジルバやルンバなど社交ダンスが始まった。 ローン・ボーリング・コートでは、外国人のリタイア組と見えるグループがプレイに興じている。 活動派向き。 ![]() ホテル施設は比較的新しく、ダブル 1,320ペソから ファミリー 2,090ペソまでの宿泊料金。(ただし、シーズンなどにより異なります。) 干潮時にはホテルの前のビーチでも泳げるが、満潮時には波が岸壁で砕ける。 ホームページ www.coco.com.ph カバニャ ビーチ・リゾートCABANA BEACH RESORT ココナッツ・グローブのすぐ近くにある。 施設は古いが居心地の良さがポイント。 小さめのひょうたん型のプールがある。 常連の外国人はもっぱら波の音を聞きながらバー・カウンターでスポーツのテレビ放送を楽しんでいる。 夜には生演奏も入るが、ココナッツ・グローブの派手さに比べて、静かにゆったりと大人の時間を楽しむ空間になる。 リラックス・癒し系。 ![]() 宿泊料金は、ピーク・シーズン中で、シングル/ダブル 1,495ペソ、ツイン 1,640ペソ、 デラックス 2,050ペソくらい。 ホテルの前では、少しだが浜辺もあり、朝の海水浴はすがすがしい。 ホームページ www.sflu.com (上記の情報は 2006年5月現在のものです。) ■
[PR]
▲
by baguionihongo
| 2006-05-02 23:33
| ビーチリゾート Beach
1 |
カテゴリ
全体
リンク集 LINK バギオ Baguio ホテル hotel アパテル・借家 apartel マンション 借家 Condo 一戸建て・借家 House 別荘地借家Resort House ゴルフ Golf Club お食事処 Restaurant マッサージエステ Massage 楽しむ Enjoyment 文化芸術 in バギオ Arts ビーチリゾート Beach ダイビング Diving 釣り Fishing ビガン Vigan バギオへの行き方 to baguio バギオから Bus fm BC パソコン 日本語入力 戦跡慰霊 Historical M 医療 Hospital 温泉に行こう Hot Spring 世界遺産&秘境World Tres 民芸品 みやげ Craft 小学校 幼稚園 Schools お問合せ Inquiry 日本語教育 翻訳 未分類 タグ
バギオ(126)
観光(54) 旅行(41) 食事(39) フィリピン(37) フィリピン事情(36) ホテル(19) 日本語(13) 英語教育(12) アパート(11) 学校(11) ビーチリゾート(10) アパテル(8) 医療(8) バス(7) インターネット(4) ダイビング(4) 海外(4) アジア(3) 慰霊碑(2) フォロー中のブログ
バギオ生活・観光リンク集
以前の記事
2017年 07月
2017年 03月 2017年 01月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||